モデル同士の紐づけ

class CreateEmployees < ActiveRecord::Migration[7.1]
  def change
    create_table :employees do |t|
      t.text :name, null: false
      t.integer :age
      t.text :post, null: false
      t.text :address, null: false
      t.text :phone, null: false
      t.references :company, null: false, foreign_key: true
      t.timestamps
    end
  end
end
class Employee < ApplicationRecord
  belongs_to :company

  validates :name, presence: true
  validates :post, presence: true
  validates :address, presence: true
  validates :phone, presence: true
end
class Company < ApplicationRecord
  has_many :employee

  validates :name, presence: true
end
上の例は、employeeが多、companyが1の関係でリレーションを設定している例です。

db/migrate/にできたファイルには多側のモデルに(リレーションのフィールドを持っている側の1対1時も)
t.references :1側の紐づくモデル, foreign_key: true

の形式で記入し、app/models/多側のモデルには
belongs_to :1側のモデル

の形式で記入し、app/models/1側のモデルには

has_many: 多側のモデルs

の形式で記入してください。
has_many: 多側のモデルsの部分は複数となるためsがつく点に注意してください。

また、1対1の紐づき時には
has_one: モデル

と記入してください。